ライオンズクラブ


●ライオンズクラブとは●

 ライオンズクラブは社会奉仕を目的とした団体で、単なる寄付団体ではない。

 私達の奉仕活動によって社会に投げられたひとつの石が次第に波紋をひろげ、地域社会の人々に善意の心の美しさと共感をよびおこし、その地域社会全体が老いの奉仕と友愛に生きるよう誘い水となるのが、ライオンズの目的です。

 善意の押し売りをする団体ではなく、社会の人々の共感を得て、ともに活動する団体です。

 

●世界のライオンズクラブについて(※2022.5.31国際協会集計)●

世界の国または領域…200以上

クラブ数…50,369(昨年2022.5.31→49,198)

会員数…1,415,549(昨年2022.5.31→1,404,750名)

を有する世界最大の奉仕団体です。

 

==2022年~2023年度 国際会長スローガン・テーマ==

国際会長 ブライアン E.シーハン(米国/ミネソタ州・バードアイランドLC)

国際会長テーマ

 「Together We Can 皆でやればできる。」

 国際会長メッセージ

 「皆で偉業を成し遂げる」

 

4つの優先事項

 1.ライオンであることの喜びを共有する

 2.グローバルな財団LCIFを支援する

 3.奉仕する目標を高く掲げる

 4.地域の重点分野とグローバル重点分野を支持する

 

♦337‐D地区ガバナー 川田代 泰和

     地区スローガン  『その先の奉仕にこころを込めてWe Serve

     地区ガバナーテーマ『~あなたの近くに、奉仕を待つ人が~』

 

【基本方針】

 1.会員増強

 2・LCIF

 3.YCE・レオ

 4.ICT

 

【重点目標】

 1.会員増強と退会防止

 2.GMA(グローバル・メンバーシップ・アプローチ)

 3.ゾーン・チェアパーソン

 4.各委員会

 5.YCE・レオ

 6.環境保全 SDGsの推奨